文化祭(令和6年12月18~19日掲載分)


◎ 文化祭(令和六年十二月十八~十九日掲載分)
● 令和六年十二月十八日 水曜日
○ 十月日々折々 その十八 文化祭
《今回の自選代表三句と自句自解》

文化祭十連けん玉体験す 
※十連けん玉・・・ここでは、パフォーマンス用けん玉「10連けん玉」のこと。
文化祭十連けん玉初体験 
文化祭けん玉十個中三個 

 2024年10月19日(土)のお昼頃からは、松戸市国際文化祭の見学に出掛けた。展示・体験コーナーでは、けん玉プレーヤー「MIZUKI」さんがパフォーマンスを披露していた。
 すばらしい三十分程のパフォーマンスの後、一般の希望者が「10連けん玉」に挑戦。参加者の一番最後に、私もチャレンジ。初体験だったが、三個乗った。良い方だ。その後、しばらく雑談した。

(十月中旬  松戸市国際文化祭➁)
文化祭なかにバルーンやけん玉が
文化祭もふちゃんバルーン・パフォーマンス
※もふちゃんバルーン・パフォーマンス・・・【バルーンもふ】
 もふちゃんは、バルーンの魔法使い少女。みんなの小さな夢を叶えに、もふもふの森からやってまいりました!大人も子供も、どんな人でも、バルーンを手にすればみんなHAPPY!
 大学時代バルーンと出会い、独学でパフォーマンスの勉強をする。現在、音楽活動を行う傍ら、バルーンアーティストとしても活動中。
 メルヘン・ファンタジーな衣裳で、主にツイストバルーンを使った作品づくり、パフォーマンスを行なう。(バルーンアーティスト*もふHPより転載)
⦿『「バルーンもふ」について』《治蝶の俳句の散歩道(ちょっといい話 その千七百八)》
文化祭暫しもふちゃんと会話して
文化祭もふ郡山出身と
文化祭けん玉Mizuki (ミズキ)のパフォーマンス
※けん玉Mizuki (ミズキ)・・・ケンダマクロス日本一をきっかけに、多くのイベントや大会で活躍。明るいキャラクターと笑顔で、多くの人に元気を届けている若手プレーヤー。
 けん玉のスキルも非常に高く、その実力が認められ、アメリカのけん玉ブランドSol Kendamasのチームに選抜加入。年齢や国籍、レベルを問わず、誰でも楽しめるけん玉の魅力を世界中に伝えるため、様々な活動を積極的に行っている。
 大会実績
・KDX(ケンダマクロス)FES2015日本一決定戦 優勝(初代チャンピオン)
・KDX(ケンダマクロス)FES2017日本一決定戦 優勝
・第2回8DAMAスパイク FINALIST
・CHIMERA KENGAMES 優勝(一般社団法人グローバルけん玉ネットワークより転載)
⦿『「けん玉Mizuki (ミズキ)」について』《治蝶の俳句の散歩道(ちょっといい話 その千七百九)》
文化祭けん玉Mizuki (ミズキ)演技披露
文化祭十連けん玉体験す 
※十連けん玉・・・ここでは、パフォーマンス用けん玉「10連けん玉」のこと。
文化祭十連けん玉初体験 
文化祭けん玉十個中三個  
文化祭Mizukiと暫し雑談す
文化祭Mizuki松戸の出身と

・・・・・・・・・・・

● 令和六年十二月十九日 木曜日
○ 十月日々折々 その十九 秋の晴
《今回の自選代表句と自句自解》

文化祭バチャータダンス魅力的 

  2024年10月19日(土)のお昼頃からは、松戸市国際文化祭の見学に出掛けた。「MATSUDO WORLD CONCERT」の四番手の「Tokyo Bachata Princess Team」のラテン音楽に乗せたバチャータダンスが魅力的だった。

(十月中旬  松戸市国際文化祭③)
文化祭鑑賞する人あちこちに
文化祭各会議室にて鑑賞
文化祭写真や衣装展示され
文化祭展示の品々鑑賞す
文化祭なかに体験コーナーが
文化祭途中でグルメコーナーへ
文化祭なかにベトナムやタイ料理
文化祭ステージイベント鑑賞す
文化祭バチャータダンスを鑑賞す
㊟バチャータダンス・・・バチャタ(スペイン語: Bachata)はドミニカ共和国に由来する伝統音楽の名前であり、カップルダンスの種類の一つ。[1]
 特徴[編集]
 世界的に人気を集めているバチャータは、予め決められた振り付けなしで即興的に踊ることができる。 (ソーシャルダンスの特徴) (Wikipediaより転載)
⦿『「バチャータダンス」について』《治蝶の俳句の散歩道(ちょっといい話 その千七百十)》
文化祭バチャータダンス魅力的 
文化祭次はスティールパンバンド
各国の文化に触れる文化祭 
文化祭頃合い計り家路就く
秋の晴家路就く折り満足感

➁「人気ブログランキング」への「応援クリック」(ポチ)を頂ければうれしいです。ご協力ありがとうございます。力と励みになります。
 なお、①「にほんブログ村 」は、「飯島治蝶の俳句ブログ」のブログ名・ブログ紹介欄の末尾に載せています。

この記事へのコメント