五月晴(令和6年7月19~20日掲載分)


◎ 五月晴(令和六年七月十九~二十日掲載分)
● 令和六年七月十九日 金曜日 
○ 五月日々折々 その三十 五月晴
《今回の自選代表五句と自句自解》

五月晴おしゃべりしながら児ら登校 
五月晴児らざわざわと学校へ 
五月晴道に半袖姿あり 
五月晴道に短パン姿あり 
小学生初夏の日浴びて学校へ 

 五月中旬のウイークデーの朝。空は五月晴れ。朝から気持ちが良い。
家の近くの通学路を児童たちが、おしゃべりしながら登校している。半袖姿あり、短パン姿あり。初夏の日を浴びながら、元気に小学校へと歩いてゆく。子供から、元気をもらう。

(五月中旬  日常生活⑤)
五月晴おしゃべりしながら児ら登校 
五月晴児らざわざわと学校へ
五月晴集団の中に一年生
五月晴道に半袖姿あり 
五月晴道に短パン姿あり 
五月晴どちらも背中にランドセル
五月晴道に交通指導員
五月晴通学路には見守り隊
小学生初夏の日浴びて学校へ 
初夏の朝児らバラバラに通学路

・・・・・・・・・・

● 令和六年七月二十日 土曜日 
○ 五月日々折々 その三十一 初夏
《今回の自選代表六句と自句自解》

初夏の日に仲間ら集いカラオケ会
初夏の午後十人集いカラオケを
初夏の会代わる代わるに歌うたう
初夏の会おやつを挟んで後半へ
初夏の会演歌・歌謡曲次つぎと
初夏の会歌ってしゃべって閉会に

 五月中旬の金曜日。朝から五月晴れ。自治会館で恒例のカラオケ会。十名そろって、
演歌・歌謡曲を中心にカラオケを楽しんだ、途中でおやつを取り、また再開。メンバーの最高齢者は九十六歳。一番下で七十五歳だ。歌から元気をもらう。おしゃべりも楽しむ楽しい会だ。

(五月中旬  日常生活⑥)
五月晴今日も朝から上天気
五月晴また楽しみなカラオケに 
初夏の日に仲間ら集いカラオケ会 
初夏の午後仲間ら集いカラオケ会
初夏の午後十人集いカラオケを 
初夏の会代わる代わるに歌うた 
初夏の会おやつを挟んで後半へ 
初夏の会演歌・歌謡曲次つぎと 
初夏の会歌ってしゃべって閉会に 
初夏の午後雑談しながら家路就く

➁「人気ブログランキング」への「応援クリック」(ポチ)を頂ければうれしいです。ご協力ありがとうございます。力と励みになります。
 なお、①「にほんブログ村 」は、「飯島治蝶の俳句ブログ」のブログ名・ブログ紹介欄の末尾に載せています。

この記事へのコメント