梅の花(令和7年4月1~2日掲載分) ◎ 梅の花(令和七年四月一~二日掲載分) ● 令和七年四月一日 火曜日 ○ 二月日々折々 その二十二 梅の花 《今回の自選代表三句と自句自解》 春の会相撲甚句の声響く 二月の会「花づくし」唄う力士たち 二月の会「かえる」を唄う力士たち 令和七年二月八日のよく晴れた土曜日。妻と東京都墨田区の旧安田庭園散策… コメント:0 2025年03月23日 続きを読むread more
初春(令和7年3月30~31日掲載分 ◎ 初春(令和七年三月三十~三十一日掲載分) ● 令和七年三月三十日 日曜日 ○ 二月日々折々 その二十 初春 《今回の自選代表五句と自句自解》 二月の会向かう弁当交換所 幕ノ内弁当受け取る春の会 春の会弁当カバーに力士の絵 春の会カバーに福祉相撲号 春の会お手元袋に国技館 令和七年二月八日のよ… コメント:0 2025年03月21日 続きを読むread more
春コート(令和7年3月28~29日掲載分) ◎ 春コート(令和七年三月二十八~二十九日掲載分) ● 令和七年三月二十八日 金曜日 ○ 二月日々折々 その十八 春コート 《今回の自選代表五句と自句自解》 国技館通りの幟春風に 春風に大きく揺れる幟旗 春風にはためく幟に琴櫻 並び立つ力士の幟春日浴び 春日浴びる豊昇龍の幟旗 令和七年二月八日のよく… コメント:0 2025年03月19日 続きを読むread more
春日影(令和7年3月26~27日掲載分) ◎ 春日影(令和七年三月二十六~二十七日掲載分) ● 令和七年三月二十六日 水曜日 ○ 二月日々折々 その十六 春日影 《今回の自選代表三句と自句自解》 春の旅西門前に史跡あり 春日影に舟橋聖一生誕の地 春日影に舟橋の「花の生涯」碑 令和七年二月八日のよく晴れた土曜日。妻と東京都墨田区の旧安田庭園散策と第5… コメント:0 2025年03月17日 続きを読むread more
春気(令和7年3月24~25日掲載分) ◎ 春気(令和七年三月二十四~二十五日掲載分) ● 令和七年三月二十四日 月曜日 ○ 二月日々折々 その十四 春気 《今回の自選代表三句と自句自解》 春日向なかにぽつんと石灯篭 春の池置石渡り木立へと 老夫婦春の庭園散策す 令和七年二月八日のよく晴れた土曜日。妻と東京都墨田区の旧安田庭園散策と第57回NHK福… コメント:0 2025年03月15日 続きを読むread more
春の鴨(令和7年3月22~23日掲載分) ◎ 春の鴨(令和七年三月二十二~二十三日掲載分) ● 令和七年三月二十二日 土曜日 ○ 二月日々折々 その十二 春日向 《今回の自選代表二句と自句自解》 妻と共に楽しむ春の庭木立 春日向抜けて広がる心字池 令和七年二月八日のよく晴れた土曜日。妻と東京都墨田区の旧安田庭園散策と第57回NHK福祉大相撲の鑑賞・… コメント:0 2025年03月13日 続きを読むread more
春の昼(令和7年3月20~21日掲載分) ◎ 春の昼(令和七年三月二十~二十一日掲載分) ● 令和七年三月二十日 木曜日 ○ 二月日々折々 その十 春の昼 《今回の自選代表五句と自句自解》 春の昼待ち時間には庭景色 春の昼半テラスにて食事して 春の昼ナイフとフォーク手に食事 春の昼ローストポークに舌鼓 春の昼時間をかけてポーク食む 令和七年二月… コメント:0 2025年03月11日 続きを読むread more
長閑(令和7年3月18~19日掲載分) ◎ 長閑(令和七年三月十八~十九日掲載分) ● 令和七年三月十八日 火曜日 ○ 二月日々折々 その八 長閑 《今回の自選代表二句と自句自解》 早春に「駅ピアノ」弾く人見かけ 長閑かな駅構内にピアノの音 令和七年二月八日のよく晴れた土曜日。妻と東京都墨田区の旧安田庭園散策と第57回NHK福祉大相撲の鑑賞・観戦… コメント:0 2025年03月09日 続きを読むread more
愛の日(令和7年3月16~17日掲載分) ◎ 愛の日(令和七年三月十六~十七日掲載分) ● 令和七年三月十六日 日曜日 ○ 二月日々折々 その六 春の日 《今回の自選代表二句と自句自解》 荒川の水面に明るい春の日が 春日浴び流れる川面ピカピカと 令和七年二月八日のよく晴れた土曜日。妻と東京都墨田区の旧安田庭園散策と第57回NHK福祉大相撲の鑑賞・観… コメント:0 2025年03月07日 続きを読むread more
白梅(令和7年3月14~15日掲載分) ◎ 白梅(令和七年三月十四~十五日掲載分) ● 令和七年三月十四日 金曜日 ○ 二月日々折々 その四 白梅 《今回の自選代表二句と自句自解》 駅向かう路傍の庭に白梅が 松戸駅デッキ広場にストックが 令和七年二月八日のよく晴れた土曜日。妻と東京都墨田区の旧安田庭園散策と第57回NHK福祉大相撲の鑑賞・観戦し… コメント:0 2025年03月05日 続きを読むread more